「桃鉄がやりたい!!」
何を言ってんのか?
突然、営業終了後にヤマダ電機(割引券持ってたので)まで・・・。
行ったはいいけどソフトの少なさにガッカリ。
あきらめつかなくて、予約。
その後も、ぶらぶらと店内をしていたら≪タコ焼き機≫を発見!
即買いし、そのまま西友へ。
材料を揃え帰宅し、10時。
「本当に今からやるの~」
「やるんやて!」
なんとか終盤、鉄板も馴染んできて上手くできるようになってきたけど・・・・

これ、この後、私が片付けるはめになるんじゃないの?
たこ焼きは美味しかったけど・・・・ (-д-;)
スポンサーサイト
- 2008/08/31(日) 10:49:23|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
夏も終わりになって、うちでは「そうめん」が流行です。
私の実弟の嫁(久美ちゃん)が、それは料理が上手で毎月1回は夕飯をごちそうになってます。
その久美ちゃんが最近教えてくれた、
“坦坦素麺”誰に食べてもらっても、
美味しい!!って言ってもらえます。
そのレシピは・・・・・
≪スープ≫ めんつゆ 100cc (かけつゆ程に薄めて)
無調整豆乳 50cc
ごまだれ 大さじ1と1/2
上記の調味料をあわせて、冷やしておきます。
お好みに、ひき肉を調理します。
(私は豚肉・しょうゆ・砂糖・みりん・しょうがで甘辛く炒めて、ざっくり切ったニラを加え軽く炒め合わせておきます。久美ちゃんはにんにくも加え甘辛く炒め、ニラは入れず盛り付けでアサツキを添えます。)
茹でたそうめんを器に盛り、スープをかけひき肉を盛ります。
お好みでラー油をかけて、いっただっきま~す!!
※ goo-geeのオーナーは豆乳が飲めないんですが、それでも大丈夫でしたよ \(^∇^)/
- 2008/08/28(木) 19:10:21|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年 1つ目の花が咲きました!
思ったより背が伸びなくて、下の方での開花になっちゃいましたが・・・・
いっぱい咲いてね~ o(^∇^)o
- 2008/08/20(水) 10:30:17|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そういえば少し前に教えてもらったラーメン屋さん紹介します。

岐阜市則武、環状線沿いにある「
ぴり辛らーめんの店SHIGE」です。
が、辛くない坦坦麺と言った感じでしょうか?
若い御夫婦でやってみえるのと、もともと喫茶店だったテナントだからか店内は明るい雰囲気でしたよ。
あと、坦坦麺には欠かせないミンチ肉まで食べられるよう、穴あきレンゲまで用意してあるサービス振り。
だからか?お客さんはほとんどが女性でした。
もちろん味はGood!!
私は、穴あきレンゲを使うことなくスープまで完食してきました。
また、美味しいお店あったら教えて下さい ♡ ♡ ♡
- 2008/08/14(木) 20:33:10|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ELLE 7月号、「憧れのセレブ体型めざしてボディケアを開始!」のページに掲載されていた
フィジオライン セルリット ボディムースプロという長~い名前の化粧品。
毎日気になる部分に塗るだけでセルライトが消えていきます。 と、書かれています。本当に~!?
私はとても信じられないのですが、彼は本気で信じて使用中です。
気になる方は、お気軽にお問い合わせください。
- 2008/08/10(日) 18:37:18|
- 商品紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、うちに住み着いてるカエルくん。
今日は冷たいサッシの上で一休み。

ところで、
雷すごかったですね~!
どっかに落ちたんじゃないかと思うくらいの大きなの。
そのおかげで、電話が壊れちゃいました・・・・。
どーすんの!?お店の予約。
早速、午前中モレラのエイデンに行ってきました。
結構このあたりで電話(FAX)の故障が多かったようで、店員さんに「電話機ですか?」って。
機種や色など細かいこと選べなかったけど、新しくなったのはうれしいな✿
- 2008/08/09(土) 14:49:33|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
それだけで埼玉を終わらせないですよ~。
今年4月、入間市に「
COSTOCO」が出来たので早速。

COSTOCはアメリカの会員制ショッピングセンター。
初入店なので、まず入会手続きを・・・

広いワンフロアの店内には、家電製品から、日用品、衣料品、食料品まで様々な商品が並んでます。
食料品、日用品はひどく大きい!

カートもすぐいっぱいになって・・・・


買い物の帰りにはレジ前のフードコートでやっぱりアメリカンなピザを。
(※帰りに2人で2切づつ食べて、今朝も2切づつ食べて、まだ昼も食べなきゃいけない o(><)o)
ちょっと欲張りすぎた・・・・
買ってきたものが自宅の冷蔵庫に収まらない・・・・。
- 2008/08/08(金) 11:45:10|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
埼玉県所沢市。
日本航空発祥の地。
戦後、米軍所沢基地となっていましたが7割ほどが返還されていますが、今まだ3割が米軍の通信基地として使われているそうです。
昨日はまたまた突然休業し、その通信基地の隣にある「所沢市民体育館」へ行ってきました。


インターハイ 男子バレーボール 1回戦。
岐阜県からは春高に続き、岐南工。
なんなく勝ち、明日の2回戦へ・・・
再度抽選にて相手を決め試合だそうで、くじ運も必要?
がんばれ!岐南工!
- 2008/08/08(金) 11:00:06|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
北海道、とある道の駅。
すいません・・・・・。 地名を忘れてしまいました。
「でんすけすいか」って知っていますか?
この辺りが産地らしく、道の駅でこのスイカを使ったソフトクリームを売ってたので、1本。


想像では、シャーベットに近いようなクリームかと思ってたのですが。
・・・美味しい!!
甘いすいかの味がしっかりするのに、濃厚なソフトクリームでもある。
御当地ソフトクリームでは、1位をぬりかえました!! (私基準)
- 2008/08/05(火) 11:17:12|
- バイク&クルマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さあ、北海道最終日。
とりあえず、夕張を観光・・・?

夕張では北キツネに何度も会えたのが楽しかったかな。

とりあえず夕張メロンは食べたけど、破綻した町の現状なのでしょうか?
韓国のお土産屋さんみたいだった・・・。

昨晩、地元のおじさん(おじさんは数年前に夕張にきた、全く道外の人でした。すごい!)に聞いたシナモンドーナツ。素朴な味でおいしかったです。
その後は、札幌にお目当ての味噌ラーメンを食べに。
道に迷って迷ってやっと・・・到着。

この日もとても暑かった。
でも、熱い味噌ラーメンでしょう!

スープの表面に脂が膜をしていて、ぜんぜん冷めてくれない。
けど?だから、美味しい!

食べ終わり外へ出ると、やっぱりまだ暑い!
バイクのスタンドもアスファルトにめり込む始末。
この後、モエレ沼公園を見てきたかったんですが暑くて暑くて無理。

札幌ドームを横目にさっさと苫小牧へ・・・・・。
帰りのフェリーは、これでもかっというくらい眠り、何事もなく無事に岐阜へ到着。
総距離1500㎞の楽しい楽しい旅でした。 \(^0^)/
また行きたいな~
- 2008/08/03(日) 14:49:57|
- バイク&クルマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0