びっくりしたー!!
本当にびっくりした。

よーく、目を凝らして見て下さい。
何か浮かび上がってきませんか?
そうです!
今回は「
ハト」
ま~、きれいに魚拓ならぬ鳥拓?
実際のガラスは、羽の一枚一枚、顔までくっきり写ってるたんですヨ。
もう拭き取っちゃいましたけど・・・
※ 鳩は脳震とうをちょっと起こしたくらいで、元気に飛んで行きました。
スポンサーサイト
- 2009/12/25(金) 13:14:24|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この朝市の開催は、
毎週土・日午前6時~9時まで・・・・
早起きして行って来ました。

屋根だけの簡単なテント。
何にも買うものないな~って、正直な感想。




多かったのは、バナナや野菜を売っているところ、お肉の串焼きを売っているところ、お惣菜を売っているところ、あとは衣類、雑貨などなど・・・。
あぁ、魚屋さんや、ウサギを売ってる所もあったよ。

手にのるくらいの、小さなウサギ。

一通り見学して、やっぱり何か食べてみないと!


初めにスープ屋さんで、チキンヌードル。
メニューの意味は分からないし、いっぱい喋りかけられた中で「チキン」と「ライスorヌードル」と言ってるのしかりかいできず・・・。
でも、大正解!!
美味しい!
地元のおじさんが「ライス」と頼んでいたのを見たら、雑炊みたいなおかゆ。
たぶん、味は変わらず美味しいのかと思うけど、見た目で
×、かな?
あとは、鶏肉の串焼きや、お惣菜屋さんで春巻きみたいなものを食べました。
グアムは、アジア系の方が多いからか、どれも食べやすい味でしたよ。
- 2009/12/15(火) 17:07:11|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月26日は、アメリカの祝日「サンクスギビング」。
何処に行っても休み、休み、休み。(まあ、日本人の行く免税店辺りは営業してましたが…)
レンタカーを借りていたので、島の南へドライブ。
ビーチパークや庭で、家族や親戚が集まって、BBQや食べ物を持ち寄り音楽を楽しんでいる地元の人々。
(*´∇`*)
「まあ、しかし、やっぱりどこも営業してないね~。」
「お昼ご飯、食べてないよね~。」
と、どんどん南へ車を進め・・・

とある家庭のお父さんが、見ず知らずの日本人に
「チキン食べにこないか?」って声かけてくれたんです。
(≧∇≦)
や~!!そんな、いいの?じゃあ、遠慮なく。

料理は、お母さんの手作り。
ビュッフェスタイルだったので、少しづつ色々家庭料理をいただきました。
グアムに来て、一番美味しい料理でした!!

自宅の窓辺では親戚の方が、生演奏。
雰囲気も料理も、誘ってくれた家族も、みんなサイコー!!

お礼に、本巣のHEROが一曲。
- 2009/12/12(土) 11:53:22|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
チャモロビレッジのナイトマーケットに来ました。
相変わらず、外はパラパラと雨が降ってきたり、風が吹いたりとすっきりしない天気。
でも、中央のステージでは中年?バンドの演奏が始まりました。

ステージの周りでは、元気なおじさん、おばさんがダンス!ダンス!ダンス!



やっぱり、楽しいことには参加しないと。

言葉は分からなかったけど、ステップ色々教えてもらってすごく
楽しかった!
- 2009/12/10(木) 18:58:40|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回は、かなり久し振りの更新デス。
その間に、4泊5日で
グアムに行って来ました。
毎日が楽しかったんですが・・・
雨?スコール?の連続で青空はなかなか見えず (´Α`)



この雲の厚さ!
台風まで近くを通過してるって言うし。
- 2009/12/09(水) 18:36:00|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0