fc2ブログ

goo-gee BLOG

一緒に楽しむ美容室デス! 

カメラマン?

鳥羽まで出かけたから、やっぱり伊勢神宮に寄りましょう。

伊勢

橋がきれいになったせいか、今年は本当によく混んでいます。

この日も平日だったのですが、駐車場に車を停めるのもやっと・・・。

伊勢3

伊勢1

伊勢2

伊勢4

写真は姪っ子、YUI♡が撮影。

最後はみんなで、はいチーズ!

伊勢5
スポンサーサイト



  1. 2010/02/26(金) 12:16:03|
  2. 出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

行ってきました、谷川水産。

昨年12月に予約をして、やっとこの日が来ました。

1回行ってみたいと思ってたトコロ。

鳥羽市浦村町の、牡蠣の食べ放題!!


この日は、私の祖母と弟一家、総勢8人でお出掛け。

12時の予約時間に合わせて、朝8時に出発。

かき

あの橋を渡ったら、もう少しです・・・。

かき4

11時30分。

予定より早く到着しましたが、すぐに席まで案内して頂けました。

かき2

1人のおじさんは焼き牡蠣を、風除けのあるところではもう1人のおじさんが蒸し牡蠣を。

かき1

席に着くと、

牡蠣の炊き込みご飯(おにぎり)と牡蠣の味噌汁1人づつもらえ、あとはひたすら焼き牡蠣と蒸し牡蠣を食べます。

どんどん出来上がりを真ん中の大皿に持ってくるので、たまに「ちょっと待って下さい」と声を掛けなくてはいけないほど・・・。


飲み物、調味料は持ち込みできるので、好きなものを持っていくと良いですよ。

醤油・ポン酢・レモン・サルサソース・バター・バジル・粉チーズ・七味唐辛子・・・

いろいろ持って行ったんですが、ポン酢レモンバター&バジル醤油&七味バター&醤油 美味しかったですよ。

かき3

もう当分、牡蠣食べたくないなってくらい食べたな~。     (´∀`)

たぶん、1人で50個は食べたと思うな。

皆でこのバケツ5杯分の殻がでたから。



牡蠣が好きなら、1度どうですか?

2才、5才、7才の子供も一緒に行って、そんなに食べはしなかったけど、殻むき楽しそうにやってましたよ。

ここはすぐ横が海なので、ちょっと冷たかったみたいだけどそこでも遊んで・・・。

おじさんも、おばさんも親切でホントここイイですよ。
  1. 2010/02/23(火) 20:25:52|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コチョ ♡

余談ですが・・・

うちの甥っ子(2才)は、チョコレートをどうしても「コチョ」と言ってしまいます。

\(≧▽≦)/   かわいいー!!



ところで、今年のバレンタインはどうでしたか?

チョコ

オーナーの戦利品。

手作りは、中学生の女の子から、この1個。

でも、

この日、全員女性のお客様だったのですが、その内、新規が2名も・・・!

もうそれだけで、ありがとうございます!!

良い、1日でした。
  1. 2010/02/17(水) 18:42:01|
  2. 出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジェルブロワ

環状線沿いにある、ちょっと新しいお店へランチに行ってきました。

ランチ1

アンティークっぽい内装に、思ったよりゆったりとしたスペース。

落ち着いた感じです。

ランチ3

ランチ2

ランチ4

前菜・パン・スープ

ランチ5

ランチ6

スパゲティは、8種類くらいから選べます。

今回は、イカ墨の生パスタと、ウニと茄子のスパゲティ。

イカ墨はパスタに練りこんであって、ソースはトマト系。

お歯黒にならないし、生臭くなくておいしい!

ウニと茄子のスパゲティ・・・

実は、オーナーは茄子が苦手。

でも、これは美味しいって結局全部食べてました。

※注文時、「苦手なもの、アレルギーはありませんか?」と聞いてくれます・・・

ランチ7

ランチ8

デザートは、3種類から。

どれも甘すぎず、大人の味・・・



 \(^∀^)/    お店の方も気さくで良い雰囲気です。
            ランチは、1800円とちょっと高めですが、きっと満足できると思いますよ☆




RESTAURANT Gerberoy
岐阜市北島7-3-6
☎058-213-7302

※隣のスギ薬局にも専用駐車場が設けてあるので、そちらを利用すると出入りが楽ですよ。
  1. 2010/02/16(火) 12:26:22|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

珈琲ルンバ

高速道路のSAで見かけたことありません?

コーヒーを飲まない方は、あまり興味がないかも。

コーヒールンバ

コーヒールンバ1

この機種の正式名称は分からないのですが、うちでは珈琲ルンバと呼んでいます。

1杯づつ、ミルしてドリップしてくれるんですよ~!

その様子が内部カメラで撮影されてて見ることができるし、もちろんコーヒーは美味しんですよ。

  1. 2010/02/06(土) 16:02:56|
  2. 出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

チョコレートケーキ

尼崎のコスコで買った、チョコレートケーキ。

この大きさで、1800円くらい・・・

チョコケーキ

見るからにチョコレート

食べてもケーキというよりは、やっぱりチョコレート

チョコケーキ1

でも、なぜか後引く美味しさ。

ペロッと食べちゃいました (^∀^)  
  1. 2010/02/04(木) 18:40:38|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0